mineoの通信速度はどの回線プランが速い?速度低下時の対策方法も紹介
「mineoの通信速度は速いの?」「3つのプランの違いは?」
mineoを利用したいと考えたとき、このような疑問はありませんか?
mineoは大手3大キャリアから回線を借りる格安SIMですが、回線ごとに速度の違いがあります。
今回は、各回線の特徴やmineoのおすすめサービスについても紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
>mineo評判・口コミはこちら
目次
- mineoの3つのプランからわかる速度比較
- mineo:Aプランの速度の特徴
- mineo:Dプランの速度の特徴(ドコモ回線)
- mineo:Sプランの速度の特徴(Softbank回線)
- mineoの速度測定で一番速いのはAプラン(au回線)
- 知らないとやばい!mineoの通信速度が遅くなる原因
- 3日間で6GB以上のデータ量を利用した
- 所定のデータ容量をすべて使った
- 混みあう時間帯に利用している
- mineoスイッチ(節約モード)がONになっている
- すぐに改善したい!mineoのサービスを使った速度改善方法
- フリータンクを活用してパケットを分けてもらう
- 他のユーザーからパケットギフトをもらう
- mineoの通信速度が遅くならないための対策
- mineoスイッチをうまく活用する
- 使ったデータ量と残量を確認する
- データプランを見直す
- 常に速い速度を求めるならキャリアのサブブランドがおすすめ!
- mineoの速度まとめ
mineoの3つのプランからわかる速度比較
mineoには3つのプランがあります。 各プランの違い Aプラン:au回線 Dプラン:docomo回線 Sプラン:Softbank回線
使用するキャリア回線の頭文字をとったプラン名になっています。
それぞれの回線について速度の特徴をみていきましょう。
回線下り最大上がり最大au回線 (Aプラン)708Mbps12.5Mbpsドコモ回線 (Dプラン)988Mbps75Mbpsソフトバンク回線 (Sプラン)774Mbps37.5Mbps
次に各サービス利用時に必要な速度をみていきましょう。
サービス必要な速度補足LINEやメール128kbps~1Mbps画像表示には500kbps以上必要各種SNS0.5Mbps~3Mbps画像や動画には必要速度には3Mbps程度必要動画サイト(YouTube・Netflixなど)0.7Mbps~5MbpsYouTubeの360pなら0.7Mbps
Netflixなら3Mbps以上
上記のように、必要速度の目安があるので、必要な速度の目安にしてください。
mineo:Aプランの速度の特徴
mineoのau回線を利用したサービスは「Aプラン」です。
Aプラン(au回線)の速度調査の結果を表にまとめてみました。
Aプランダウンロードアップロード朝19Mbps26Mbps昼1.2Mbps18Mbps夜16Mbps30Mbpsテザリング52Mbps7.7Mbps
速度が落ちやすい昼の時間帯でも1Mbpsの速度が出るので安定している印象を受けます。
mineo:Dプランの速度の特徴(ドコモ回線)
つぎにmineoのdocomo回線を利用した「Dプラン」の速度をみていきましょう。
Dプランダウンロードアップロード朝17Mbps9.1Mbps昼300kbps2.7Mbps夜9.1Mbps9.5Mbpsテザリング16Mbps8.3Mbps
Dプランだと昼の時間帯が極端に下がってしまいます。動画などの視聴にはツラい速度といえるでしょう。
mineo:Sプランの速度の特徴(Softbank回線)
さいごにSoftbank回線を利用した「Sプラン」の速度です。
Sプランダウンロードアップロード朝20Mbps26Mbps昼540kbps20Mbps夜2.4Mbps21Mbpsテザリング17Mbps26Mbps
全体的に少し物足りなさを感じる速度結果が出ています。動画視聴するとなると快適とは言いにくい部分もあるかもしれませんね。
>mineo評判・口コミはこちら
▽ mineoを契約するならAプランがおすすめ! ▽
mineoの速度測定で一番速いのはAプラン(au回線)
DプランやSプランでは、昼間に1Mbpsを切ってしまうという結果が出ていますので、mineoを契約する際はAプランがおすすめです。
Aプランでも、同じように速度低下はありますが、動画視聴やゲームなど多くのデータ通信速度を必要としなければ、問題なく使用できる状態です。
Aプランには、次に紹介する利用方法で速度制限がかかるので注意しましょう。
mineoの機種変更方法について詳しく知りたい方は「mineo(マイネオ)の機種変更の3つの方法と注意点、おすすめ機種を紹介します!」にて詳しく解説しています。
知らないとやばい!mineoの通信速度が遅くなる原因
ここからはmineoの通信速度の低下条件や原因について確認していきましょう。
3日間で6GB以上のデータ量を利用した
Aプランは契約したデータ通信容量を使い切っていない場合でも速度制限がかかります。
直近3日間のデータ通信量が6GBを超えた場合、200kbpsの低速モードに切り替わります。DプランやSプランでは速度制限の基準は設定されておらず、Aプランのみが対象なので注意しましょう。
データ通信量は、多くのユーザーに安定した高速の通信を届けるために、KDDIが設定しています。
直近の3日間の通信量が合計6GBに達しなかったときは、速度制限は解除されます。
所定のデータ容量をすべて使った
契約したプランのデータ容量を使い切った場合は「200kbps」に切り替わります。
「毎月、低速データになって困る」「容量が足りない」と感じる方は、容量の大きいプランへ変更をおすすめします。
プラン別データ容量と料金は以下の通りです。
基本データ容量音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)データ通信のみ
(シングルタイプ)1GB1,298円880円5GB1,518円1,265円10GB1,958円1,705円20GB2,178円1,925円
音声SIMとデータSIMで、大きく料金が異ならないのもmineoの特徴のひとつです。
そのため、デュアルSIMでmineoをメインSIMで使用し、サブに別のデータSIMを入れるという使い方もおすすめです。
混みあう時間帯に利用している
携帯の利用は昼間に多くおこなわれるため、昼間は基本的に通信が遅くなるという特徴はあります。
昼間によく使用する方は注意が必要です。
mineoスイッチ(節約モード)がONになっている
mineoでは通信量を管理・確認できる「mineoスイッチ」というアプリがあります。
mineoスイッチのアプリを起動するとデータ量の下に「mineoスイッチ 節約ON」といったボタンがあり、こちらを押してしまうと200KB以下の低速モードに切り替わります。
もし、通信料を確認した際に節約しようと思い押してしまった場合がある方は、このmineoスイッチのアプリも確認してみましょう。
その他で、実際に使ってみた方の評判が気になる方は「mineoの評判はどう?安すぎてヤバいという噂は本当なのか調べてみた」も併せてチェックしてみてください。
コメント